全67点の商品がございます。
茶位幸秀
No.502017
手の小さい方にもおすすめ!茶位幸秀の人気なショートスケールモデル。どのポジションでも音痩せのないコシを感じさせる立ち上がりとストレスのない演奏性を誇る逸品
352,000円(税込)
アコースティックイン
Shunpei Nishino
NR-3 松 ローズウッド 630mm2019
埼玉県在住のギター作家西野春平2019年の作品。松表甲、ローズウッド側裏板、630mm弦長の1本。バランスの良い音色、演奏性の高い仕様が魅力。
250,000円(税込)
梅田店
TAKASHI MIURA (三浦 隆志)
SJ-1 ”Leo” 2019
仙台に工房を構えるベテランルシアー"三浦隆志"。”Leo” の名が冠されたSJ-1、2019年製のUSED品。
770,000円(税込)
加納 木魂
#402008
ショートスケールギターの製作では国内の先駆者でもある名工"加納木魂"。630mmスケールの"#40"2008年製のUSED品。
SOLD_OUT
今井勇一
Y.J-11994
日本が誇るクラシックギターの名工"今井勇一"。本器は1994年製のシダー×ハカランダモデル。
627,000円(税込)
ASTURIAS
Tsuji S-1/C2019
九州・久留米の一貫手工工房"ASTURIAS"。同ブランドに所属した名工"辻渡"氏の名前が銘打たれたモデル"S-1C"。2019年製使用感極薄USED品。
Limited1995
日本が誇るクラシックギターの名工"今井勇一"の作品。製作本数も少なく、市場でも入手困難なルシアーの1本。
Masaru Kohno
No.30 Jacaranda1981
名工"河野賢"氏のハカランダモデル"No.30"。1981年製、グッドコンディションの1本。
黒澤哲郎
Especial2011
国内トップレベルの作家"黒澤哲郎"クラシックギター。ドイツ松/中南米ローズ仕様の高級機種"Especial"。2011年製USED品。
Toshihiko Nakade
MASTER 30 Jacaranda1987
スペインの名工"アグアド・エルナンデス"に学んだ"中出敏彦"氏のハカランダモデル"Master-30"。1987年製USED品。
Masaki Sakurai
Concert-R 630mm2020
日本を代表するクラッシックギター製作家“桜井正毅”。ベーシックモデル“Concert-R”を元に630mmスケールの小振りなモデル。2020年製USED品。
Recording Rose S1995
久留米の名工"アストリアス"の松単板仕様の扱いやすいエレガット。ナット幅46mmと握り込みやすいネックシェイプ、演奏性の高い"Recording Rose S"。1995年製USED品。
RENAISSANCE/C 6302021
630mmのショートスケールモデル"RENAISSANCE/C"2021年製USED品。小ぶりなボディーにショートスケールと相まって女性の方にも扱いやすいクラシックギターです。
川田 一高
SKW-75 Ceder Cocobolo2020
故 田村満氏に師事し50年以上製作し続ける高知県在住のベテランルシアー”川田一高”。ダブルレイヤーのサイド、セミレイズドフィンガーボード仕様の1本。2020年製USED品。
君島 聡
STELLA (proto)2020
河野賢を祖父にもち、叔父である桜井正毅の下でギター製作を学び河野ギター製作所の未来を担う製作家"君島 聡"。本器はエントリーモデル"STELLA"のプロトタイプ、2020年製USED品。
FUJII GUITARS
Jazz Nylon scw w/Carlos VIP-DM
美しい外観と高い演奏性を備えたクロスオーバーナイロン"JAZZ NYLON scw"。コーカシアン/インドローズS&Bの1本。人気の高いカルロスピックアップのマイクブレンドPU搭載。
Kazuo/Kunihiko Ichiyanagi
No.501998
ステップアップにもコンサートモデルにもお勧め。一柳ギターの高位モデル、"No 50"。1998年製USED品。
330,000円(税込)
Ryosuke Kobayashi Guitars
Classical RF
小林良輔氏最新作"Classical RF"。ストレートなアプローチのクラシックモデル。シルクのような美しい面構えながら力強い響きを魅せる1本。
Nylon Crossover Electric2018
小林良輔氏作"Nylon Crossover Electric"。ジャズやボサノヴァなどあらゆるジャンルで使用される事を念頭にデザインされたナイロン・クロスオーバーモデル。2018年製USED品。
Sakae Ishii
No.60号 松 ローズウッド 630mm2016
2016年製中古品。国内製作家、石井 栄氏の作品。ナンバー60号をベースに630mmスケールにて製作された一品です。トップ松、サイドバックローズウッド仕様。
355,000円(税込)
MASTER30 630mm 杉/ハカランダ1985
名"工アグアド・エルナンデス"を師匠に持つ"中出敏彦"氏の作品。本器は"MASTER 30"、1985年製USED品。630ミリスケールで製造された珍しい一品です。
PRELUDE S 640mm2021
アストリアスの定番モデル"プレリュード"。スプルーストップの640mmスケール仕様、使用感極薄の2021年製USED品。
Fields
OO-SC Nylon Honduras Rosewood2017
玉数の少ないナイロン仕様。鉄弦からの持ち替えにも最適、最高級の"OOSC Nylon HR"。2017年製USED品。
横尾真人
No.30 Rosewood2014
製作家、横尾真人氏による"No.30"。日本人作家が造る上質なクラシックギター。使用感の薄いグッドコンディションな2014年製USED品。
Crews Maniac Sound
Memory of Sonoma Classical2005
使い勝手の良いスタイリッシュなナイロン弦ギター。プレイコンディション抜群のUSED品です。
Recording Rose S2008
久留米の名工"アストリアス"の松単板仕様の扱いやすいエレガット。ナット幅46mmと握り込みやすいネックシェイプの"Recording Rose S"。2008年製USED品。
Guitarra Tamura(田村廣)
C50 Ceder/Cypress1971
国産手工製作家"田村 廣"氏の1本。弦長664mmに杉・シープレス仕様のフラメンコギター。1971年製USED品。
Classical RF Rosewood
人気作家、小林良輔氏の2022年の最新Classical RFモデル。レイズドフィンガーボードが特徴的なモダンなナイロンスタイルです。ジャーマントップ、ローズウッドサイドバックです。デザイン性、音色、演奏性どの角度から見ても恐ろしいまでに一切の落ち度なし、圧巻のオーラーを放つ作品です。
Jazz Nylon scw European Flame Maple w/Barbera Pickup & Oval Witz Active
使いやすく高いレベルでまとめあげられたクロスオーバーナイロン"JAZZ NYLON scw"。美しい面持ちでコーカシアン/フレイムメイプルS&Bの1本。バーベラPUとOvalコンタクトのブレンドPU搭載。
SUGITA KENJI
rotbox II Engelman Spruce/Madagascar Rosewood w/M-Factory#500 Dual2020
トップルシアー杉田健司氏の”rotbox2”。28fまで切られた指板での演奏性と美しい音色が共存する、日本の伝統模様をあしらった力作。本格PUシステム搭載の2020年製USED品。