ABOUT
メルヴィン・デイビス、アンソニー・ジャクソンをはじめとするすぐれたベースプレイヤーのみならずチック・コリアやハービー・ハンコック、アル・ディメオラといった音にこだわりを持つ一流のミュージシャンが使用しており、ボストン美術館をはじめ、マジソンスクエアガーデン、ディズニーランド、ユニバーサルスタジオ等の世界中の名だたる施設、レコーディングスタジオのPAシステムを担当し世界でもっとも優れたPAメーカーとしての名声を誇っているBAG ENDは、オーディオ的な幅広い視点から(8Hzから20Khzまでという驚異的に広いレンジを再生可能にしています)完璧なキャビネットを作り続けています。
アンプの音を素直でクリアなバランスの良い深みのある状態で再生し、ミュージシャンの音楽をより高いレベルに引き上げてくれるBAGEND。オーディオ的な発想で製作されている為、サブウーファーシステムやELFプロセッサー等ある特定の音域に特化したものや非常に広いレンジをカバーするものまでそのラインアップも幅広く用途や楽器によりいろいろな組み合わせが可能なのも大きな特徴です。PAメーカーならではの完成されたコンセプトを持ったBag End Loudspeakersは、従来のベースアンプでは再生できなかった本物の美しい音を生み出してくれます。と、国内代理店が説明する様に、それは過大評価ではなく事実である事が実際の出音が証明してくれます。
DシリーズからNシリーズ(Nebura Series)になり外箱の素材が変わり、Dシリーズに比べて軽くなりより丈夫に生まれ変わりました。
コンパクトながらあらゆる場面で威力を発揮し、また赤色の1発は同軸スピーカーなので、ヘビーかつディープなサウンドに加えてハイファイかつタイトなトーンを再生してくれ、レコーディングなどで使用しても原音により近いサウンドを提供してくれます。
System:2-10″ woofers and coaxial 1″
Frequency:40Hz to 20KHz
Power Handling:400W (4 ohm) / 800W (Music Program) / 1600W (Peak)