Keystone Stringed Instruments / The Sun Modelはコチラ同じ”Keisuke”の名を持つ同い年の製作家、FUJII GUITARSの”藤井圭介”とKeystoneの”西恵介”、そしてインレイ職人であるOGAWA INLAY CRAFTの "小川貴之"による3者のコラボレーション作品。同じ木材の組み合わせ、同じボディサイズでギターを製作し、同条件下でも製作家が変わればここまで違いが出る、というのを比較して頂くために誕生した企画です。”The Sun and Moon”というプロジェクト名にて製作が進められ、完成した2本は似たシルエットを持ちながらも全く個性の異なるギターとなっております。そして、「太陽と月」をモチーフに日本神話(主に古事記)のエッセンスを散りばめてデザインしたという小川氏が手掛けたインレイは、この2本が”対”になることを見事に表現しています。本器は藤井氏が手掛けたモデル。共通の仕様はOOOO(クワドラオー)サイズ相当のオリジナルボディシェイプにカッタウェイ&リブレスト、ジャーマンスプルーストップ、ハカランダサイド&バック、ホンジュラスマホガニーネック、エボニー指板、ハカランダブリッジ、カリンロゼッタ、ハカランダボディバインディング、ゴトー製510ペグ。素材以外の部分、つまり内部構造や各部のシェイプ、製作のアプローチは藤井氏オリジナルとなります。ヘッドには月のデザイン、指板上1~15フレットには6弦側に寄せた小川氏による巧みなインレイワークが光ります。内ラベルには伝統の越後門井出和紙を使用。味わい深さが一層増して感じられます。Fujii Guitarsらしい明瞭ながらもバランスの取れた冷静なトーン。どこまでも突き抜けていくような爽快なサウンドには心が洗われます。もちろん感じ方は弾き手次第で様々かと思いますが、弾けば製作家/藤井圭介の持つ”らしさ”を存分に感じることがでる1本です。材料の活かし方は製作家で決まる。非常に説得力、納得感のあるコラボ作品です。
それぞれに確立されたブランドと言える2者のギター。
もちろん対で2本とも所有頂くのがベター。。。
ですが、是非とも弾き比べて頂き、どちらかご自身に合ったギターをお選びください。
【FUJII GUITARS/藤井圭介】
杉田健司氏のもとで10年以上修行し、2012年からは富山県にプライベートの工房を開いてギターを製作しています。天才ルシアーと称される米国の人気作家、Stephen Marchione(ステファン・マルキオーネ)の工房でアシスタントをしていた経歴も持つ日本屈指の若手実力派ルシアー。
Condition:NEW
Top:Solid Gearman Spruce
Side:Solid Jacaranda
Back:Solid Jacaranda
Neck:Honduran Mahogany
Fingerboard:Ebony
Bridge:Jacaranda
Machine Head:Gotoh 510/Antique Gold
Head Inlay:Moon/Design by OGAWA INLAY
Fingerboard Inlay:Original/Design by OGAWA INLAY
Rosette:Padauk
Binding:Jacaranda
Pick Guard:Clear
Pick up:none
Nut width:44mm
Scale:645mm
Case:Original Hard Case

<<お問い合わせ>>
三木楽器アコースティックイン
アコースティックギター・ウクレレ専門店
MIKI GAKKI Acoustic INN OSAKA
TEL: 06-6211-2230〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-10-2
Crice Nikko 西心斎橋2F
通常火曜定休
お問い合わせメールはこちら