• Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔
  • Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔 サブ画像1
  • Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔 サブ画像2
  • Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔 サブ画像3
  • Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔 サブ画像4
  • Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔 サブ画像5
  • Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔 サブ画像6
  • Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔 サブ画像7
  • Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔 サブ画像8
  • Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔 サブ画像9
  • Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔 サブ画像10
USED

商品コード:nce1820220916

Ryosuke Kobayashi Guitars

Nylon Crossover Electric 2018

小林良輔氏作"Nylon Crossover Electric"。ジャズやボサノヴァなどあらゆるジャンルで使用される事を念頭にデザインされたナイロン・クロスオーバーモデル。2018年製USED品。


この商品は現在品切れ中です。

※納期は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

freeship

送料0 ランク (送料無料)

在庫状況 (アコースティックイン)

数量
+
-
カートに登録中です
Ryosuke Kobayashi Guitars Nylon Crossover Electric 小林良輔

Ryosuke Kobayashi Guitars

Nylon Crossover Electric 2018



神奈川・相模原にて小林良輔氏により製作されるKobayashi Guitars。氏は数々の著名な作家を輩出しているロバート・ベン・スクールでギター製作を学び、スギクラフト・杉田健司氏に師事。その後カナダのマスタールシアー、サーゲ・デ・ヤングの所でさらに業を磨き、現在の工房を開設し、日々実直に優れたギターの製作に勤しんでいます。本器は小林氏作"Nylon Crossover Electric"。クラシックに傾倒せず、ジャズやボサノヴァなどあらゆるジャンルで使用される事を念頭にデザインされたナイロン・クロスオーバーモデルのピックアップ搭載モデル。2018年製USED品。トップには端正で美しい杢のイエロー・アラスカン・シダー(名前にシダーと付いていますがヒノキ材で、シトカスプルースなどよりも重たく、粘りのある素材で、一般的なシダーのような感覚とは違います。スプルース系材とは違って夏目/冬目の剛性差が小さく、木目による個体差も小さい素晴らしい木材です)、キレイな柾目杢のインディアンローズウッドサイド&バック。マホガニーネック、エボニー指板、ローズウッドブリッジ、ゴトーアルミポストペグ、クリアピックガード、ブルーパウアインレイ&マッカーサーエボニーマイクロトルナボス、マッカーサーエボニーバインディング、フローレンタインカッタウェイ、ラティスブレイシング、ニカワ接着、Barberaピックアップ搭載&専用ブリッジ(オプション)。ボディ塗装は小林ギターお得意、質の高いセラック仕上げで、ベーシックスペックの1本。凛として引き締まった音色、素直にしっかりとした立ち上がる曇りのないサスティン。ボヤけがちなナイロンのテイストをしっかりと輪郭を帯びた伸びやかなトーンでアウトしてくれる頼れる1本に仕上がっています。胴内の響きをより活かす為に"ホールライニング"と言う手法を用いており、よりロスの少ない直進性&遠達性のあるサウンドが楽しめる本器。また、クロスオーバーモデルとしての魅力が、弾きやすいネック幅&シェイプ、そしてロウアクション。それでいてボヤけず潰れないサウンドは設計段からのアプローチならでは。また、演奏時に当たる角部の丸めや面取りなど、プレイヤーを労わる様々な工夫もニクいです。音色と共にポートオーフォードシダー(ライニング材)のとても良い木の香りが漂ってきて癒されます。本器にはオプションでBarbera Transducer Systemsの高品位なナイロン弦ギター用のピックアップが搭載されています(本ピックアップですが、搭載できるギターの規格に制約がある為、製作段階で本ピックアップがきちんとインストールできるように設計されています)。パッシブタイプながら安定した高出力をアウトする素晴らしいピックアップです。ローノイズで高出力、ピエゾ感の少ないナチュラルな響きと、ラインサウンドも充実。セラック仕上げゆえ、使用に伴う小傷などは否めませんが、汚らしい印象はなく塗装光沢もしっかりと保っています。板の割れなどはなく、大切に使われている1本。リードプレイやフィンガースタイルを得手とするプレイヤーがナイロン弦特有のサウンドをフィーチャーしたい時に最高の1本です。ストレートでもラインでもご期待頂ける実力派の1本。鉄弦からの持ち替えはもちろん、肩肘張らずに抱えられ、それでいてサウンドは本格的なオススメナイロン弦モデルです。オリジナルハードケース付属

*当店ではRyosuke Kobayashi Guitarsのカスタムオーダーを受け付けています。詳しくはAcousticINNまでお気軽にご相談ください!!

Condition:EX++
Top:Solid Alaskan Yellow Cedar
Side:Indian Rosewood/Whole Linings
Back:Solid Indian Rosewood
Neck:Mahogany
Fingerboard:Ebony
Bridge:Rosewood for Barbera PU
Machine Head:Gotoh Aluminium post/ Gold
Fingerboard Inlay:none
Rosette:Blue Paua & Macassar Ebony
Binding:MacassarEbony
Pick Guard:Clear
Pick up:Barbera Transducer Systems/Soloist Guitar Pickups
Nut width:47.3mm
Scale:650mm
Case:Original Hard Case

SHOP

この商品の取り扱い店舗:アコースティックイン

所在地
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-10-2 Crice Nikko 西心斎橋 2F
Google MAPはこちら
営業時間
12:00~20:00
店舗休業日
毎週火曜日 
TEL
06-6211-2230
FAX
06-6211-2240
  • [36回無金利キャンペーン]
  • [買取強化]