希少な16インチ、ブロックインレイ期のL-5。こちらはなんと世界の博物館級の最高級ギターを多数所有するギターコレクターのScott Chineryが保有していた逸品で素晴らしいコンディションを保った一本です。1922年から1934年までの16インチボディー、29年にフィンガーボードのドットインレイがブロックインレイに変更された直後の1929年製になります。スプルーストップ、メイプルサイドバック、ネックは通常3plyネックですがこちらは非常にレアな美しいフィギャードの1pcメイプルネックです。エボニー指板、べっ甲柄ピックガード、オリジナルテールピース、オリジナルペグでヘッドにはフラワーポットインレイが入っています。そしてこちらには当時Gibson社が1930年代半ばに開発室ができる以前にロイド・ロアーが個人的に開発していたP.Uを搭載しています。特別なジャックをしており今ではその音を聞く事はできませんがGibsonの歴史上かなり初期のアコースティックピックアップで流通してる物は極わずかだと思われます。こちらのジャックの写真は洋書「Gibson Electrics THE CLASSIC YEARS」の一番最初のページでこの個体の写真と共にChinery Collectionとして紹介されています。(この本も付属致します) ノークラックボディー、ネック、フレット共にコンディションに優れプレイヤビリティーも良好。バック側のバインディングにわずかに浮きがございますがこちらはご希望あれば有償修理となります。この年代の稀少なL-5でしかもChinely Collection、Loyd Loarの歴史に触れる事のできるまたとないコレクタブルな一本!よくこなれたクリスピーで味わい深いトーンを持ちます。この機会をお見逃しなく。
Condition:EX++
Top:Solid Spruce
Side:Solid Maple
Back:Solid Maple
Neck:1pc Maple
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Machine Head:3per plate/Pearl Knob
Fingerboard Inlay:Block Pearl
Binding:Black&White
Pick Guard:Bound Tortoise
Pick up:piezo
Nut width:44.5mm
Scale:632.4mm
Case:Chicago Geib Black Hard Case