アルヴィン・オカミにより1995年に創設されたコアロハ・ウクレレ。現在は長男アランと、次男ポールを中心に少数精鋭のスタッフで運営されております。今ではハワイを代表するウクレレメーカーの一つとなったコアロハ。三角のホールや尖ったヘッド等、モダンなルックスデザインが特徴です。独自のブレイシングパターン”ユニブレイス”の採用や、フレットのバリが出ないように工夫された指板サイド等、工こだわりの設計を持ち、ハイファイでクリア、そしてなんと言っても大きな音量が持ち味。本器はボディにハワイアンコア、マンゴーを半分ずつ用いたユニークなルックスの”ナウパカ・シリーズ”ソプラノモデル。名前はハワイに生息する花びらが片側半分しか咲かない花”Naupaka”に由来します。この花には伝説があり、火の神の嫉妬により引き裂かれた男女がそれぞれ別々の場所に咲くマウンテン・ナウパカ、ビーチ・ナウパカという花(それぞれ実際にハワイに生息します)になったが、片側しか花を咲かすことができず、それは現在も続いており、その2つのナウパカを合せると2人の魂に導かれ、恋人達はきっと結ばれると言われています。そんな神秘的な伝説を持ったナウパカをハワイアンコアとマンゴーで表現したデザイン性溢れるモデルがこの”ナウパカ・シリーズ”。もちろん音色はコアロハらしくクリアなサウンドですが、低域の広がりもありながら、中域・高域は華やかで明るく、ハワイアンコア材とマンゴー材の良いとこ取りの様な響きを持っております。万能なコンサートサイズで幅広い演奏が可能。ネーミング、デザインも含めオススメなモデルです!
Condition:NEW
Top:Solid Hawaiian Koa & Mango
Side:Solid Hawaiian Koa & Mango
Back:Solid Hawaiian Koa & Mango
Neck:Mahogany
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Machine Head:KoAloha Gear Tuners
Fingerboard Inlay:Abalone/Dots
Rosette:none
Binding:none
Pick up:none
Nut width:37mm
Scale:388mm
Case:Semi Light Case