ジョン・レノンとジョージ・ハリスンがお揃いで入手したギター、ビートルズギアとしてあまりにも有名な機種である"J-160E"。1951年にアンサンブルの中でも音量で負けない様にと発表された世界で始めてピックアップが搭載されたフラットトップ"CF-100"。その基本コンセプトを受け継いだ"J-160E"は1954年に発表されました。本器は1973-75年製の1本。69年以降に採用されたスクエアショルダーボディー、チェリーサンバーストカラー、スプルーストップ、マホガニーサイド&バック、3pマホガニーネック、ローズウッド指板&ダウンベリーブリッジ、スロットインサドル、クラウンヘッドインレイ、パーロイドディッシュ指板インレイ、オリジナルブラック塗り込みスモールピックガード、ブラックバインディング。ダブルエックスプレイシング、15fジョイント、1ボリューム、1トーン、P-90、ナット幅約43mm、ネックヒールピン打ち有り、ペグはGotohのロトマチックへ交換しています。ノーリン期のギブソンにはそれ以前とは異なるハードなブレーシングになり、以前の様な柔らかな鳴りから変化し、グっと市場価格はリーズナブルになります。しかしながらこの時期のギブソンがもつ鳴りはストロークで鳴らすとエッジの立った力強い鳴りでしっかりと受け止めてくれ、柔らかな鳴りとは異なる男臭いソリッドな鳴りが楽しめます。多くのロックアーティスト達がこの時期のギブソンを愛用してきた事もあり、探してる方もいらっしゃるのではないでしょうか。トップには薄いクラックがありますがこちらはしっかりリペアー済。ネックコンディション良好で演奏性よく弾きやすい状態です。ラッカーチェックは比較的少なめですが年代なりの弾きキズなどの使用感はあり貫禄ある佇まい。そもそもこのモデルは生で鳴らすスタンスのギターではないのですが、生音も独特のドライでザクザクとしたなキレの良いサウンドを味わって頂けます。その他詳細はお問い合わせ下さい。ハードケース付属。
Condition:EX+
Top:Spruce
Side:Mahogany
Back:Mahogany
Neck:Mahogany
Fingerboard:Rosewood
Bridge:Rosewood
Machine Head:Gotoh Chrome
Fingerboard Inlay:Pearloid
Rosette:Black&White
Binding:Black&White
Pick Guard:Black Color
Pick up:P-90
Nut width:43mm
Scale:627mm
Case:Hard Case