FG-180は国産アコースティックギターの第一号機として1966年10月に発売されたヤマハ製フォークギター。赤ラベルの呼び名でファンに愛されるお馴染みのモデルです。こちらはリリースから50周年を迎える2016年に当時の雰囲気を残しながら現代のギターとして進化した姿で限定発売された"FG180-50th"のUSED品。トップにはARE処理を施したシトカスプルース、サイド&バックはマホガニーでオール単板です。マホガニーネック、ローズウッド指板&ブリッジ、オリジナルオープンバックペグ、平体ヘッドロゴ、記念刻印入りオリジナルロッドカバー、ラージドット指板パールインレイ、オリジナルピックガード、スキャロップド・エックスブレイシング、オリジナルを再現した飴色のカラーリング。人気の高い赤ラベルをこの"FG180-50th"にも採用し、ピックガードは初代FG-180の形状や厚みが忠実に再現されています。オリジナルFG-180の音色の雰囲気を残しながら、表裏側板すべてを単板で作り上げることで豊かな響きを得ています。使用感も少なくとても綺麗なコンディションが保たれております。FG-180の誕生から50年の節目を記念し発売されたファンにも人気の限定品です。オリジナルハードケース付属。
Condition:EX+++
Top:Solid Sitka Spruce(A.R.E.)
Side:Solid Mahogany
Back:Solid Mahogany
Neck:Mahogany
Fingerboard:Rosewood
Bridge:Rosewood
Machine Head:Original/Chrome
Fingerboard Inlay:Dots
Rosette:Black&White
Binding:Black&White
Pick Guard:Original(1960's FG-180-style)
Pick up:None
Nut width:44mm
Scale:650mm
Case:Original Hard Case