P-90ワンピックアップレイアウトのアーチトップモデル”ES-125”。もともとは1938年に”ES-100"としてラインナップされたモデルで、1941年にモデル名が”ES-125”へと変更、また1946年に仕様変更されて16 1/4”ボディワイドにP-90ピックアップが搭載されたスタイルへとなりました。1970年にディスコンになるまで30年以上もラインナップされたフルアコースティックモデル。本器は、チックボディにサンバースト、アジャスタブルポールピースのドッグイヤーP-90が搭載された1962年頃に製造されたと思われるVintage品。
メイプルトップ&バック、マホガニーサイド、マホガニーネック、ハカランダ指板、シングルバウンドトップ&バック、"f"サウンドホール、パーロイドドット指板インレイ、サンバーストフィニッシュ。ピックガード交換、ペグが近年製クルーソン3連タイプに交換、またトラピーズ テイルピースのボディマウント部が交換されており、POT&ノブも交換されています。リバーブ音のよく響くアコースティックサウンド。ピックアップを通さずにストレートでもしっかりとした音量と味わいを見せてくれる1本。経年が成せる独特の枯れた風合いは、ビンテージでしか味わえない魅力のひとつ。また、オリジナルのドッグイヤーP-90は甘く野太いレスポンスで、ネックポジションだけのレイアウトですが、しっかりと実用性の高いサウンドを聴かせてくれます。パーツ交換は見られますが、ネックコンディションも良くしっかりと弾きやすいプレイアクションを保っています。割れなどは見られないのですが、トップのブレイシングに一部剥がれが確認できます(補修は大掛かりになるため現状渡しとなりますが、プレイに支障は見られません。ブレイス部分に関しては保証対象外となります)。味のある外観はその存在感を魅せるさすがのギブソンビンテージ。ブレイス剥がれ有りの為、相場よりもお値頃でご案内の本器。是非ガシガシとプレイしてください。その他の詳細も気軽にお問い合わせ下さい。ハードケース付属
Condition:EX-
Top:Maple
Side:Mahogany
Back:Maple
Neck:Mahogany
Fingerboard:Jacaranda
Bridge:Rosewood
Machine Head:Kluson 3-0n-plate/Chrome
Fingerboard Inlay:Dots
Binding:White
Pick Guard:Black
Pick up:P-90
Nut width:43mm
Scale:628mm
Case:Hard Case

<<お問い合わせ>>
三木楽器アコースティックイン
アコースティックギター・ウクレレ専門店
MIKI GAKKI Acoustic INN OSAKA
TEL: 06-6211-2230〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-10-2
Crice Nikko 西心斎橋2F
通常火曜定休
お問い合わせメールはこちら