鎌倉の製作家、古谷武久氏。氏は大屋建氏、松田倫宏氏らの出身校としても知られるアメリカの有名校、ロバート・ベン・スクールを修了後、アーヴィン・ソモギ氏のもとで木工のノウハウを学ぶ経歴を持つ日本の人気ルシアー。2007年よりプライベート工房を開設、実直で確かな作業で質の高い楽器の製作に勤しんでいます。本器は氏の最新作でOO
サイズの”CL German Spruce”。トップには目幅が狭く柔らかい極上柾目杢のマスターグレードジャーマンスプルース、サイド&バックには目幅が狭く黒々とした美しいインディアンローズウッドを使用。ワンピースマホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ、ゴトーSX510クロームペグ、カリンバールロゼッタ、フィギュアドコアバインディング、Xブレイシング。ノンカッタウェイOOサイズといった正統派モデルの本器。驚かされるのはその音量とレスポンス。軽快で過敏なレスポンスではなく、力強く野太いレスポンス。しっかりと弾き込めるヘッドルームのゆとりと、自然ながら充分なサスティン。そしてOOサイズとは思えない音量感とレンジ感。直球ストレートな漢気感じるアプローチの1本。とにかく倍音が濃密で音が太く、コシもあり伸びやかな響き。基音が倍音に負けず、厚みがあるのに心音が埋もれずしっかりと響き渡ってくれます。またドロップ時にもその音像は損なわれず、変則チューニングでも存分にその魅力を発揮してくれます。タッチがセンシティブではないので、フィンガーのみならずピックでもしっかりと弾いていただけます。ロウレンジまでしっかりと響いてくれる本器。古谷氏ならではのしっかりとした造りで楽器全体が響いてくれる心地よい1本です。是非お手元でお確かめください。
Condition:NEW
Top:Solid German Spruce / Master Grade
Side:Solid Indian Rosewood
Back:Solid Solid Indian Rosewood
Neck:Mahogany 1pc.
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Machine Head:Gotoh SX510/Chrom
Fingerboard Inlay:none
Rosette:Figured Karin Burl
Binding:Figured Koa
Pick Guard:none
Pick up:none
Nut width:44mm
Scale:645mm
Case:Original Hard Case

<<お問い合わせ>>
三木楽器アコースティックイン
アコースティックギター・ウクレレ専門店
MIKI GAKKI Acoustic INN OSAKA
TEL: 06-6211-2230〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-10-2
Crice Nikko 西心斎橋2F
通常火曜定休
お問い合わせメールはこちら