世界的にもっとも高い評価を得ているブランドの一つであるコリングスギター。コリングスの高く保たれたその完成度は、プレイヤーがその楽器を手に持つだけで見惚れてしまう美しさを持ち、音を出せば納得する響きを放ちます。本器はOOサイズ、スタイル18を基にした"OO1 14Fret”。2023年製の極上USED品です。シトカスプルーストップ、ホンジュラスマホガニーサイド&バック、ホンデュラスマホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ、ウェバリーペグ、ナット幅42.9mm、MOPドット指板ポジション、べっ甲柄セルロイドピックガード、べっ甲柄バインディング、スキャロップドXブレイシング。ぱっと見や抱えた感覚ではわかりませんが、ボディのウエスト部をはじめ一般的なOOサイズよりもやや横幅が広く、繊細なタッチの差や見た目以上のボリュームを出すのにも理想的なサイズ感にて設計。ハッキリとした輪郭で、つやつやとした一音一音の粒立ち。余分な倍音に頼らないほど線の太い実音ですが、音と音とには確かな間隔があり、サウンドに立体感を覚えます。強弱タッチがそのままに飛び出る表現力の高さにも驚きますが、ハイポジションに至るまでコシと粘りのあるサスティーンも流石コリングス。高音域の抜けがフィーチャーされがちな小ぶりシェイプですが、豊かな中音域とサイズを超えたボリューム感が気持ちよく、OOでも充分かもと感じさせてくれます。ショートスケールながら絶妙なテンション感を持っているので、ピックストロークでもフィンガーピックでも幅広いスタイルに対応できる高ポテンシャル。ピックガードの薄い擦れキズやピックガード上部に極僅か弾きキズや全体を通して薄い擦れキズが見られますが、非常に使用感の少ない状態をキープされている個体。ネックコンディション良好、ストロークからフィンガースタイルまでオールラウンドに対応できる演奏性を持った1本です。量産メーカーとは生産スタイルも一線を画すスタイルを貫くコリングスならではのハイクオリティな逸品。ぜひそのお手元でご体感ください。
Condition:EX+++
Top:Solid Sitka Spruce
Side:Solid Honduran mahogany
Back:Solid Honduran mahogany
Neck:Honduran Mahogany
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Fingerboard Inlay:MOP Dots
Rosette:White&Black
Binding:Tortoise Color
Machine Heads:Waverly/Nickel
Pick Guard:Tortoise Color
Pick up:none
Nut width:42.9mm
Scale:631.8mm
Case:Original Hard Case